今日も訪問ありがとうございます。ミライです。
すっかり更新を滞らせていますが(汗)実は、表題の通り『子宮筋腫』に悩まされていて、なかなか記事が更新できないでいます。
なぜ子宮筋腫で悩んでいるから、美肌やアンチエイジング・ダイエットがはかどらないか?の話をしていくので、どうぞお付き合いくださいね。
目次
子宮筋腫に悩まされている話 子宮筋腫とは?
同じアラフォーの人は、ほとんどご存知だと思いますが、子宮筋腫とは、子宮に出来ているコブ=一応良性のもの です。3人に1人は子宮筋腫を持っている。とも言われているポピュラーなものです。
出来る理由は、未だによく分かっていないようですが、私の母(70代後半)に聞くと「昔はそんなに子宮筋腫で日々悩んでいる人がいなかった気がするから、出産経験がない人とかが増えた今の病気かもね」とのことでした。
先日NHKでも月経特集をしていて見ていたのですが、妊娠している時は月経自体がお休みになるので、子だくさんの昔は必然的に月経回数が少なかった。現代の女性と昔とは全く負担が違う。
というものでした。
昔と現代で、女性の健康に関して、ある大きな変化がおこっています。それは、「生涯の月経回数」です。昔の女性は、初経が遅く、出産回数も多かったため、生涯の月経回数が50~100回でした。現代の女性は、初経が早くなり、初産までの期間は長くなり、月経回数が生涯で450回に増えました。そのため、子宮(しきゅう)内膜症(ないまくしょう)、乳がん、卵巣がん、子宮体がんのリスクが高くなりました。
ですから、結婚するかしないか、出産するかしないかに関わらず、昔の女性とは違った健康管理が必要なのです。
出典:HUMAN
子宮筋腫があると何がダメなのか?そして私を悩ませているのは何なのか?を順を追って説明しますね。
1,月経過多による重度の貧血
私が今、1番悩まされているのが重度の貧血です。出来ている場所と個数が悪く、かなりの月経過多になってしまっています‥‥。
1度あまりにもひどかったので、使用済みのナプキンを測ってみたらおおよそ400g出ていました…1回の献血分が毎月出ている状態です、結構ヤバいですよね。
40cmの夜用が2時間もつかもたないか…という時も少なくありません。昔は30㎝でも大きく使ったことなんて無かったのに‥‥です。
歯茎や舌、瞼の中は常に真っ白。歩いただけで息切れがしてしまう日々が続いています。筋トレやダイエットをしている場合ではありません。(ドクターストップかかってます)
それも出る時が経血の状態がレバー状で、鶏卵くらいある時もあるので下手したら床にボトッって落ちるんですよ…。家ならいいのですが、外では不安で不安で仕方ありません。
最悪、経血量に目をつぶったとしても、貧血がひどくQOL(生活の質)が落ちています。これが1番キツイかな。行動制限がかかってしまいます。
閉経前の女性の不調の原因の多くに、鉄の不足があります。
鉄の不足によって起こりえる症状としては、
疲れやすい
風邪をひきやすい
便秘や下痢
吐き気がする
胸が痛む
冷え性
神経過敏
髪が抜けやすい
アザが良くできる
顔色が悪い
肩こり、腰痛、背中の痛み
など、多彩なものがあります。
むくみがある
食欲不振
動悸、息切れ
頭痛、頭重
月経の異常
注意力低下、イライラ
歯茎の出血
湿疹ができやすい
のどの不快感
立ちくらみ、めまい、耳鳴り
根本的な原因が鉄欠乏にあることを見落として、これらの症状に対応する医薬品を処方しても、なかなか改善は見られず、患者さんは「不定愁訴」と扱われてしまい、辛い症状が継続することになります。鉄の不足によって、これほど様々な症状が起こるのは、
鉄が赤血球の重要な構成要素として酸素の運搬に関わっている
ミトコンドリア内でシトクローム酵素の構成成分としてATPの合成に重要な働きを負っている
カタラーゼやグルタチオン・ペルオキシターゼなどの抗酸化酵素の構成要素となって活性酸素の消去に関わる
神経伝達物質の生産に関わっている
など、体内で様々な重要な役割を果たしているためです。引用:田中消化器科クリニック
2,筋腫の大きさによるスタイルの崩れ
私はこの部分に関してはまだ気になっていませんが、知り合いの人で筋腫による摘出をした人が「お腹が凹んで、ズボンが緩くなった」と言っていました。ヤバいですね…。人によっては30㎝クラスのサイズの人もいるようですが、大丈夫なんでしょうかね。
3,筋腫の圧迫による頻尿・便秘
これも最近少し感じています。膀胱圧迫をしているようで、すぐにトイレに行きたくなります。が、あまり出ない。というのを繰り返しています。多分場所が悪いのでしょう。便秘はまだありませんが時間の問題かな。
4,筋腫の場所による内臓等の痛み
私は腰痛と肛門付近に痛みを感じています。特に排卵の時期に痛くなりますので、おそらく筋腫のせいでしょう。生理痛とはまた違う痛みです。
5,月経不順
ものすごくダラダラ出るようになってしまいました。今、14日間ほどあります。23日周期(短くなった)のうちの14日間なので、生理でない日が1週間ほどしかないのです。困った…
6,筋腫の個数によっての手術の限界
実は私は6年前に核摘出手術をしています。その時も「また出来ると思いますよ」と言われてはいたのですが、今回は出来た場所が内膜の近くであること+1㎝程度が沢山出来る『多発性』となっています。
前回は120gほど取ったのですが、5~6年で育ってしまうものなのですね…。なのでもう1度核摘出は難しいかもしれません。
子宮筋腫の現状と対策
上記のことから、今自分で出来る事を試しています。なんとなく逃げ切れるのであれば逃げ切りたい。とも思っているので(もう手術はイヤなので)やっていることを紹介します。
1,鉄分サプリとレバー
とにかく貧血対策です。行動制限も嫌なのでとにかく「ヘモグロビン」を増やす!ということでサプリとレバーです。
鉄分サプリは「ヘム鉄」と「キレート鉄」を飲んでいます。が、どちらも胃が痛くなります。キレート鉄は1度吐いてしまいました。でもフェリチン値をあげるには手っ取り早いので週1で食後に取っています。空腹ダメ。
フェリチン値とは?
鉄の貯蔵値。血液内のヘモグロビンが不足した場合、ここから出されるため、ある程度の貯蓄分が必要。日本では女性 5~120ng/mLと言われているが、外国はもっと多い値になっているため、多すぎると問題だがもう少し多い設定値でも問題ないとされている。
あとは鶏レバー焼き鳥が必須です。週に1度は必ず。食べると瞼が赤くなります。かなり効果を感じています。非ヘム鉄は、あまり期待せずにサブで食べる感じにしています。
|
2,漢方で対策中
西洋の薬の副作用がひどく、使えないため漢方に挑戦しています。3割負担で処方していただけているので安く済んでいます。まだあまり効き目を感じられていないのですが、飲まないよりは…です。普通に買うと漢方って高いですよね。
今、3か月ほど経ちましたが、少し出血量が減った気がしますので効いていると思います。
|
3,激しい運動はなるべく避ける
貧血で倒れるから、というより、鉄分を消費してしまうのであまり激しい運動はしないようにしています。本当はダイエットでもっと筋トレしたいのですが、実際力が出ないのもあります。
4,体を冷やさないことをがんばる
基本、めんどくさがりのため、あまり冷え対策などをしてこなかったのですが、筋腫は冷え(子宮の血流が悪い)のが原因と言っている人もいたので、今まで以上に気を使っています。
今年は蒸し乾燥生姜を買って、白湯に入れたりしていました。
|
5,添加物をなるべく避ける
鉄分の吸収を妨げるものがありますので、人工甘味料や添加物は以前より気にするようになりました。
あまり気にしすぎてもストレスになるので、避けられる時には率先して避けるようにしています。
繊細に調べれば、殆どの添加物がミネラル系を阻害してしまうようなのですが…。
まとめ
まだまだ経過観察ですし、生理が終わるまでまだ数年ありそうなのでもしかしたら摘出するかもしれません。が、そこまでの経過もお付き合いいただけたらと思います。
もしアラフォーアラフィフの方で『結構、筋トレや美肌を頑張っているのにイマイチ効果が出にくい』と感じている方で、生理の量が多い人は、貧血を疑ってみてもいいかもしれません。
貧血自体、気が付いた時点(体感するほど)では、結構進んでいる可能性もありますので、復活するのに半年~1年かかる場合があります。私も気が付いた時にはかなりの貧血でした。
少し貧血症状も落ち着いてきたので、またダイエットを頑張ろうと思いますが、ムリの無い範囲で行います。同じダイエット仲間の人はどうぞご自身の健康とも相談して行ってくださいね!